2019年GW(ゴールデンウィーク)台湾・沖縄7泊8日の旅 台中で観光後台北へ行く編


台中から台北へ

台湾旅行3日目にて台中市内を観光してから台北へ移動する為、ラ ヴィダ ホテルを10時頃チェックアウトしホテルのフロントからタクシーを呼んでもらい台鉄台中駅へ移動しました。ちなみにラ ヴィダ ホテルから台鉄台中駅までのタクシー料金は234元で約20分かかりました。日本のタクシーの料金と比べると台湾のタクシー料金は安いですね。

行李房(Bagage Room)

台鉄台中駅の周辺を観光する為スーツケースを荷物預かり所へ持って行きました。

台鉄台中駅から少し歩き線路下に行李房(Bagage Room)と書いてあるのが荷物預かり所です。スーツケース1つで50元でした。コインロッカーもあるみたいですが数が少ないので行李房(Bagage Room)に預けはほうが確実に預けるこどができます。

宮原眼科

台鉄台中駅から徒歩3分の所に宮原眼科があります。宮原眼科とありますが現在は病院ではなくジェラートやお茶やお菓子など販売している所です。戦前に宮原眼科が有りその後の跡地にリノベーションをして現在お店となっています。ゴールデンウィーク期間中とあることなので日本人も多くみうけられました。

ジェラートの種類は60種類以上ありどれを食べようか迷ってしまいます。

最初に2個のせやら3個のせを選択し次にジェラートの種類を選びます。今回食べてみたのは3個のせのジェラートを食べてみました。ボリュームがすごかったです。

ジェラートを注文するついでにタピオカミルクティーも注文して飲んで見ました。タピオカミルクティーのカップがレトロなデザインで宮原眼科の建物と調和しています。

宮原眼科の店内は本棚が天井まで並び映画のハリー・ポッターを連想される作りとなっています。

宮原眼科の店内にはチョコレートやお菓子の種類が豊富に販売されいて、お菓子やお茶のパッケージデザインがレトロでお土産にいいですね。

パッケージデザインがレコード版の犬のデザインでお茶が入っています。お土産でかいました。

パッケージデザインが宮原眼科で缶にお茶が入っています。こちらもお土産で買いました。

宮原眼科でお土産を購入後行李房(Bagage Room)に預けていたスーツケースを受け取り、台鉄台中駅から高鉄台中駅へ向かいました。

台鉄の新烏日駅のすぐ隣に高鉄台中駅があリます。高鉄台中駅に到着し彩虹眷村に寄り道するため高鉄台中駅でスーツケースをコインロッカーに預けました。高鉄台中駅にコインロッカーが少ない為コインロッカーの空きを探すのに苦労しましたが、駅2階にスーツケースが入る大きさのコインロッカーの空きがあったのでそこに入れました。

彩虹眷村

高鉄台中駅からタクシーにて彩虹眷村(さいこうけんそん)へ向かいました。彩虹眷村は地球の歩き方の台湾版表紙デザインになっていて台中へ訪れるなら必ず訪れたい観光地ですね。

彩虹眷村の家の壁にそこいら中に絵が描かれています。

猫の絵でしょうか?

彩虹眷村の売店にて虹色のアイスキャンディーが販売されていなので食べてみました。味は普通ですが虹色で彩虹眷村に訪れた実感がありますね。

おじいさんが彩虹眷村の家の壁に絵を書くアトリエです。

彩虹眷村の敷地内にマンゴーの木がありマンゴー落下に注意の看板がありました。マンゴーの木が普通にあるので台湾は南国である事を実感しますね。

彩虹眷村を観光後Uber(ウーバー)を利用してコインロッカーでスーツケースを預けた高鉄台中駅に戻りました。彩虹眷村にタクシーの客引きがありましたがちょっと怪しかったのでUber(ウーバー)を利用しみました。Uber(ウーバー)はスマホのアプリで乗車地点の降車地点を登録しクレジットカードで決済をすれば完了です。初めてUber(ウーバー)を利用して簡単に利用できてタクシーより安い料金なので日本にも広まれば良いと思います。

高鉄台中駅にあるコインロッカーの荷物を取り事前に予約をしていた台湾新幹線で宿泊先がある台北へ。ホテル「シーザー メトロ台北」に宿泊します。

コメント

下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。