ファミリーマートがPayPay(ペイペイ)の決済を開始
コンビニのファミリーマートにてPayPay(ペイペイ)が対応になったので、PayPay(ペイペイ)を使って早速ドリンクとスウィーツ分の451円を買って利用してみました。コンビニでPayPay(ペイペイ)が対応しているのがファミリマートで、近日ミニストップとポプラが対応になるとの事です。PayPay(ペイペイ)支払い方法は2通りありスマートフォンのPayPayアプリからバーコードを表示させるタイプとお店にあるQRコードをスマートフォンで読みよるタイプがありますが、ファミリマートでの支払い方法はバーコードを表示させてお店の人がバーコードを読み込ませるタイプです。
※100億円あげちゃうキャンペーンは2018年12月13日で終了となりました。
※第2弾100億円あげちゃうキャンペーンが2019年2月12日から始まります。第2弾100億円あげちゃうキャンペーンの1回の支払いにおける付与上限が1000円のなっております。キャンペーン期間中の付与上限が50,000円までです。
PayPayを利用する前に事前にPayPay残高にチャージをしなくてはならないので、PayPay残高にヤフーカードから5,000円分をチャージしました。新規登録分500円、ソフトバンクユーザー登録の500円分、5,000円以上のチャージで1,000円分のPayPayボーナスをもらい合計でPayPayボーナス2,000円とチャージした分のPayPayライト5,000円でPayPay残高が7,000円となりました。ちなみに始めて5,000円以上チャージをすると1,000円分のPayPayボーナスがもらえるキャンペーンは12/3で終了してしましました。
ファミリマートでの支払いの流れはレジの定員さんにTカードを渡して「PayPay(ペイペイ)で」と言ってスマートフォンのPayPayアプリを開いてバーコードを表示させ、お店の人にバーコードを読み取らせて終了です。PayPay(ペイペイ)にて支払いをしてみましたが意外と簡単に支払いができました。
PayPay(ペイペイ)で支払いを済ませた後にPayPayアプリを確認した所、PayPay残高がお買い物分の451円を引いた額の6,549円となり内訳がPayPayライト6,000円、PayPayボーナス549円となっておりました。元々PayPayライト5,000円分しかチャージしていないのにいつのまにかPayPayボーナスから1,000円が移動していました。バグなのかよくわかりませんがPayPayライトのほうが使いかってがいいので特に気にすることはありません。
PayPay残だたにチャージできるのはヤフーカードのみとなっております。キャンペーンなどで還元されるPayPayボーナスとチャージすると入金されるPayPayボーナスはPayPay残高として両方同時に使用できるので、やはりPayPay残高にチャージをして使ったほうが便利で使いやすいです。しかもヤフーカードでチャージした分のTポイント1%が付くのでお得ですね。